【 ファーストパートナー 】マルワン横浜港北NT店スタッフ三國の愛犬物語!


マルワンスタッフがわんちゃんねこちゃんとの1番の思いを綴る新企画!
その名も『ファーストパートナー』!
志村坂下店高橋さんから熱いバトンを引き受け、横浜港北NT店三國の『1番子育てをサポートしてくれた愛犬たち』のお話をさせて頂きます!

ある日突然スタートしたわんこライフ

小さな頃から、わんこさんを飼いたい!と願っていたけど、同居する祖母が犬嫌いだから「諦めなさい」と言われ続けていた幼少時代でした。
結婚し実家を出てから、買い物に行った先のペットコーナーで巡り合ったマルチーズの男の子。
とても可愛くて頭から離れず、1週間後に「もういないかも」と思いながら会いに行きました。
ドキドキしながら犬舎を探し、まだいてくれたマルチーズ君をそのままお迎えする事に!
この子が、私のわんこライフをスタートさせてくれた「ちび太」です。
次に迎えたマルチーズのぴーすけは、ちび太を失いどっぷりペットロスに陥ったわたしを掬い上げてくれた子です。


娘達を育てていく上でも、この2頭にかなり助けられて来ました。
ちび太は、娘がつかまり立ちから歩き始めるキッカケを作ってくれました。
内弁慶だった娘に友だちの作り方も教えてくれました。
ぴーすけを迎えた年には震災があり、頻発する余震のたびに幼稚園児だった下の娘と一緒に、テーブルの下に避難してくれていました。
『娘たちの思春期の難しい時期の心の支えになってくれたり』と、いない事など考えられない大きな存在でした。

マルワンとのご縁

ご縁あってマルワンに入社して、初めてのペット業界へ仲間入り。
ペットショップのお仕事は、何年経っても勉強の毎日。
入社したての頃は、失敗ばかりで凹む日々。
戸惑いながらも仲間に助けられ、少しずつ仕事に慣れていきました。


犬舎の側で作業をしていると、いつも犬舎の扉に開いている小さな窓から見つめてくれていたマルプー君。
日々のお世話の中で、だんだんと【我が子に迎えたい】と思うようになっていきました。
『他の人の家族になってしまったら、どーしよう!』と思ったら、いても立ってもいられず家族に内緒で連れて帰っていました(笑)
それがちゃまめ(ちゃま)です。

ちゃまのパーソナルデータ

名前:ちゃまめ(ちゃま)
種類:ミックス犬(マルチーズ×トイ・プードル)
性別:男の子
生年月日:2016年5月16日

ちゃまが広げてくれるわんこの世界


憧れだった多頭飼いもスタート。
先住犬ぴーすけから何事も優先させなくちゃ!
と意気込んでいたものの、ちゃまを連れて帰った30分後にはぴーすけと仲良く遊ぶ姿が見られました!
仕事へ向かう支度を始めると、今まではしょぼくれていたぴーすけに変化が。
支度が終わり家を出る私をチラッと見て、ちゃまと仲良く遊びはじめる姿がありました。
寂しそうな顔に後ろ髪を引かれる思いだった出勤時も、『もう寂しくはないね!』とホッとしたのでした。
更に縁あってチワワのハルも我が家に仲間入りし、一気に大家族になりました♡


多頭飼いは良い事もあれば、悪い事もあります。
お散歩の際に他のわんこと喧嘩が勃発しそうになるとお互いを守る仕草をしてみたり。
お家の中で2頭がケンカしても、残った1頭が仲裁に入ったり。
イタズラには役割分担がみられ、「絶対に共犯でしょう?」と、叱りつつも最後は笑ってしまうのでした。
わんこ社会の縮図が見えてきて、そんな所も学びが多く楽しいです。
2年前にぴーすけが虹の橋の向こうへ旅立ってしまい、少し寂しくなってしまったけど賑やかで楽しい日々を過ごしてます。

これからわんこさん・猫さんを迎える方へ


わんこさん・猫さんをお迎えされるタイミングは人それぞれと思います。
わんこに助けられながら子育てをして来た私がオススメしたいのは、【お子さんが小さなうちにお迎えをする事。】
何かと手間が掛かり、わんこさんのお世話にまで手が回らない事もあると思います。
お子さんが小さい頃からお迎えすると、遊び相手などの良きパートナーになってくれるばかりか、時に人生の先生にもなってくれる頼もしい存在だからです。
実際に、ちび太とぴーすけは希薄になりがちな「死」について、娘達に身をもって教えていってくれました。
娘達だけではなく、慣れない育児に追われている時はもちろん、今も私の心に安らぎをくれる大事な存在です。
夕飯などの文句を絶対言わない、私の味方♡
これ、本当に重要と思います笑

わたしとは違い、生まれた時からわんこがいる生活を送っている娘に「わんこがずっといるけどどう?」と、聞いてみました。
「わんこがずっといたから、孤独を感じた事がないのはよかったかな」と微笑んでくれました。
【いつもリビングに誰かいる我が家】
わんこのいるリビングに、必然的に集まって来てはワイワイと賑やかです。

わんこさんを実際にお迎えして、困った事もゼロではありませんが、後悔するような事はなかったです。
わんこのいる生活、いいですよ。
わたし達マルワンがお手伝いさせていただきますので、一歩踏み出してみませんか?

次回のライター紹介

まだまだ続くファーストパートナー!
次回のライターさんは北戸田店の増渕さんにバトンタッチ!
よろしくお願いいたします!


文/三國(横浜港北NT店 スタッフ)

店舗情報:横浜 港北NT店

  • 横浜 港北NT店
  • 〒224-0032
    神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎中央27-10(Olympic 1Fユアペティア内)
    TEL 045-941-7322
    OPEN 10:00〜19:00 年中無休

    登録番号 販 83-0131
    (登録年月日:2011年8月31日)
    (有効期限:2026年8月30日)
    動物取扱責任者:野島美香

  • 取り扱いサービス
    • 子犬・子猫販売
店舗紹介
マルワン港北NT店は2011年9月のオープン以来、
新しい家族のお迎えのお手伝いと、飼い主様の大切なペットを一緒に育てる『実家』としてサポートさせていく事をコンセプトにしてるお店です。


これから新しいご家族と健康な状態で出会うために、わんちゃんネコちゃんが毎日楽しく気持ちよく暮らせるよう「ストレスを与えない」工夫を心がけながら愛情たっぷりに育てております。
港北ニュータウンは
「人間と自然」をテーマに作られた街。

大きな公園に囲まれお散歩コースも豊富で、わんちゃんにとっても住みやすい街の中心にあるペットショップです。

当店の卒業生の多くが、併設されたトリミングサロンのご利用時や生活用品のお買い物、お散歩途中に遊びに来てくれるアットホームなお店で、
ペットコーナーはわんちゃんも歩いてお買い物ができ、「ペットと人の共存」を体感できる売場雰囲気になっております。

卒業後のアフターサポートには大変ご好評をいただいており、しつけやお手入れ・フード量などのヘルスチェックのサポートはもちろん、お食事会などオフ会のイベントも好評です。


お店へのアクセスもよく神奈川県内や都内はもちろん、埼玉・千葉などの首都圏エリアを始め、ご遠方からお越しいただいてのご成約も多い店舗でございます。

卒業生だけでなく、オーナーさまにとっても「実家」の立ち位置でありたいとお店づくりをしていますが、「こんな事できたよ!」「この子と一緒で楽しかった!」というお話を聞かせて頂いたり、元気で可愛いくなった姿に会えるのが我々の最大の楽しみになっております。


可愛いわんちゃんねこちゃんをお探しの方やより充実したアフターサポートをご要望の方は、マルワン港北NT店にぜひ遊びに来てくださいませ。
心温まるアットホームなペットライフをプロデュースさせていただきます!

ショッピングローンでのお支払いOK(10回まで金利手数料無料。最大60回払いまで。5分でスピード審査)
アクセス
◯最寄り駅
・横浜市営地下鉄「センター南駅」下車、「都筑区総合庁舎」裏側徒歩5分。
・第三京浜「港北I.C」より約15分。「都筑I.C」より約10分。駐車場450台完備。

電車でお越しのお客様
マルワン港北NT店へのアクセス
・センター南駅(市営地下鉄 ブルーライン線、グリーンライン線)から徒歩5分。

【電車のアクセス】
・横浜駅方面のお客様➡️横浜駅(市営地下鉄ブルーライン線)➡センター南駅下車➡徒歩約5分(総時間約27分)
・新横浜駅方面のお客様➡新横浜駅(市営地下鉄ブルーライン線)➡センター南駅下車徒歩約5分(総時間約15分)
・たまプラーザ駅方面のお客様➡たまプラーザ駅(東急田園都市線)➡あざみ野駅(市営地下鉄ブルーライン線乗り換え)➡センター南駅下車➡徒歩約5分(総時間約20分)
・渋谷方面のお客様➡渋谷駅(東急田園都市線)➡あざみ野駅(市営地下鉄ブルーライン線乗り換え)➡ センター南駅下車 徒歩約5分(総時間約42分)
・溝の口方面のお客様➡️溝の口駅(東急田園都市線)➡️あざみ野(市営地下鉄ブルーライン乗り換え)➡️センター南駅下車徒歩5分(総時間27分)
・二子玉川方面のお客様➡️二子玉川駅(東急田園都市線)➡️あざみ野(市営地下鉄ブルーライン線乗り換え)➡ センター南駅下車徒歩5分(総時間約32分)
・青葉台方面のお客様➡️青葉台駅(東急田園都市線)➡️あざみ野駅(市営地下鉄ブルーライン乗り換え)➡️センター南駅下車徒歩5分(総時間27分)
・長津田方面のお客様➡️長津田駅(JR横浜線)➡️中山駅(市営地下鉄グリーンライン乗り換え)➡️センター南駅下車徒歩5分(総時間25分)
・南町田グランベリーパーク方面のお客様➡️南町田グランベリーパーク駅(東急田園都市線)➡️あざみ野(市営地下鉄ブルーライン乗り換え)➡️センター南駅下車徒歩5分(総時間38分)
・川崎方面のお客様➡️川崎駅(JR東海道本線)➡️横浜駅(市営地下鉄ブルーライン乗り換え)➡️センター南駅下車徒歩5分(総時間42分)
・世田谷方面のお客様➡️三軒茶屋駅(東急田園都市線)➡️あざみ野駅(市営地下鉄ブルーライン乗り換え)➡️センター南駅下車徒歩5分(総時間39分)
・新大阪方面のお客様➡️新大阪駅(JR新幹線)➡️新横浜駅(市営地下鉄ブルーライン乗り換え)➡️センター南駅下車徒歩5分(総時間2時間46分)
・静岡方面のお客様➡️静岡駅(JR新幹線)➡️新横浜(市営地下鉄ブルーライン乗り換え)➡️センター南駅下車徒歩5分(総時間1時間46分)

【マイカーでのアクセス】
・第三京浜道路「港北インター」より約15分。「都筑インター」より約10分。
・あざみ野方面から➡️県道13号線経由 約16分
・新横浜駅方面から➡️新横浜元石川線経由約18分
・横浜駅方面から➡️第三京浜道路都筑インターチェンジより約23分
・世田谷方面から➡️第三京浜道路都筑インターチェンジ経由約33分
・渋谷方面から➡️首都高3号線➡️東名高速横浜青葉インター経由約60分